チュニジアの猫はクスクスを食べていました。ナポリでパスタを食べる猫を見て驚いたという記事を先日書いたところ、要はどこの国でも猫は残飯を食べるのだというコメントを頂きましたが、確かにその通りでした。足元のヒヨコマメが何ともエキゾチックで、不思議な感じ。
チュニジアは猫だらけでした。特にどの街に行っても、旧市街と呼ばれるメディナの中には猫がたくさん。一体全体どこから沸いてくるのだろうという感じです。チュニジア国民は猫を大切にする?と思ってしまうほど。いずれにせよ、猫好きにはもう堪えられません。シャッターを押し続け、猫の写真一体何枚撮っただろう・・・。
それではそんな中から、お気に入りの猫たちをご紹介いたします。
1. 遺跡と猫。
ああ、癒される。このブログにも、「猫」のカテゴリーを追加してみました。
にゃー!
私もチュニジア行きたい!!
わーわーかわいい♪
やっぱり、クスクス食べちゃうんだ!
ニャンちゃんはたくましいね!
投稿情報: なみ | 2009-02-16 21:47
ん~。やっぱりインドのネコはカレーを、韓国のネコはキムチを食べてるに違いないですね!!!
旅行に行くと必ずやりたくなることは多々ありますが(①その国のポリスと写真をとる。もしくはコソ撮りする。 ②遠足らしき子供達を見掛けたら、お弁当の中身をチェックする。)
これからは、ネコちゃんのエサチェックもしてみようかしら??
遺跡とネコ、タイトルがいいですね!!
それにしても、バッチリカメラ目線で良く撮れてますね~。
怖がって逃げたりしないんだ???
投稿情報: パッキー | 2009-02-17 00:26
いいな、チュニジア。とてもおススメだと聞きました。クスクスもおいしいですよね。
それにしてもネコ撮りすぎです(笑)
めっちゃかわいいけど☆
投稿情報: hiroko | 2009-02-17 00:35
>なみ
だろだろー。
猫好きにはたまらんよなあ。
投稿情報: Shibuya | 2009-02-17 05:37
>パッキーさん
カレーにキムチって、刺激物じゃないですか。
猫、食べられるのかなあ。
パッキーさんもご旅行の時の決め事があるんですね。
僕は猫はまあ旅行中に限らずいつでも撮るとして、必ず市場とスーパーには足を運ぶようにしています。
生活感が感じられて良い!
実は猫の写真を撮るのには案外時間が掛かっていて、近くに寄って、じっとして、安心させて、それからようやくカメラを構えるのです。
そうなるとこっちを見てくれますよー。
投稿情報: Shibuya | 2009-02-17 05:40
>hiroko
いいだろう。
ってhirokoもドバイ行ったんだろう。楽しそうやん!
猫写真、アップしているのは全体の10分の1くらい・・・。
投稿情報: Shibuya | 2009-02-17 05:44
にゃんこーー☆かわゆい!
すみません、ネコの記事にばっか反応して(笑)
わたしはネコ見ると、きゃっきゃと喜んで追いかけてしまうので
じっとなんてしていられません。。だから写真失敗するのかぁ。
投稿情報: えりか | 2009-02-17 22:15
>えりか
いえいえ、猫の記事にこそ反応してもらわないと!
じっとしてると、人懐こい猫だと向こうから寄ってくるよ。
投稿情報: Shibuya | 2009-02-18 04:56
お世話になります。とても良い記事ですね。
投稿情報: マークジェイコブス バッグ | 2013-03-14 03:11